2025/01/13 17:57

仲良しおばあちゃんたちの会話は

穏やかな景色によく似合って

聞き耳を立ててしまいたくなります。

レ・ボー行きのバスを待つアルルにて。

フランス語をなんとか1年間習って

単語も少し覚えた頃、初めてのフランス旅行で

第一歩を踏んだのは南仏でしたので

標準語として習ったイントネーションと違うことに気が付かず、

わざわざ直して、自信たっぷりにパリで使ったら

パリジャンの店員さんになぜかしっかり直されたのでした。

南仏のフランス語は未来形で話してるみたいな訛りがあるのを

旅先で知ることになったわけです。

ちなみに東北弁はフランス語に似てる気がする。

地方の訛りって味があっていいなぁ〜。


haraototeにはワンコバッグもあるよー。

ショップには馬バッグ。